組織概要
ORGANIZATION
ORGANIZATION
昭和33年9月 | 1958年 | 当時の名古屋通商産業局長 石井由太郎氏のご指導で、愛知県内のJIS許可工場と消費者団体を対象とした、JIS商品の普及促進、生産・販売の合理化による国民生活の改善、向上並びにJIS表示許可工場の品質管理・標準化努力の向上を目的とする「愛知県JIS商品普及懇話会」として発足し、事務局を財団法人日本規格協会中部支部内(名古屋市東区東二葉町44番地)に設置する。 初代会長に井上護謨工業株式会社 取締役社長 井上愛一氏(故)、副会長に高桑電機株式会社 取締役社長 高桑秋信氏及び東海コンクリート工業株式会社 常任監査役 浅野兵ニ氏が就任する。 |
---|---|---|
昭和34年11月 | 1959年 | 工業標準化法施工10周年記念に際してJIS普及団体として名古屋通商産業局長より表彰を受けた。 |
昭和35年5月 | 1960年 | 財団法人日本規格協会が直轄の支部を設立し、名称も名古屋支部として新発足をしたので、弊会も名古屋市東区東桜一丁目に移転する。 |
昭和35年9月 | 1960年 | 将来の発展を期して名称を「中部JIS懇話会」と改称し、岐阜県、三重県、富山県、石川県もその活動範囲とする。 |
昭和36年3月 | 1961年 | 財団法人日本規格協会名古屋支部設立1周年記念に際して協賛で「近代産業とJIS展」を松坂屋にて開催する。 |
昭和37年3月 | 1962年 | 事務所を名古屋市中村区泥江町 中経ビルに移転する。 |
昭和38年4月 | 1963年 | 第2代会長に日本電装株式会社 取締役会長 林虎雄氏(故)が就任する。 |
昭和38年10月 | 1963年 | 設立5周年を記念して「JIS商品と家庭生活」と題して消費者代表と家庭用品製造業者とで懇談会を開催する。 |
昭和38年10月 | 1963年 | 事務所を名古屋市中区栄二丁目6番12号 白川ビルに移転する。 |
昭和39年4月 | 1964年 | 副会長 浅野兵ニ氏退任、名古屋エラスチック製砥株式会社取締役社長 氷見善之氏(故)が就任する。 |
昭和39年5月 | 1964年 | 設立5周年記念として、約8か月をかけ編集委員で中学校社会科教育資料としてJIS商品の掛図と解説書を作成し、愛知、岐阜、三重県下の845校に寄贈する。 |
昭和43年9月 | 1968年 | 設立10周年記念式典を開催する。 |
昭和45年7月 | 1970年 | 第3代会長にブラザー工業株式会社 取締役社長 安井正義氏(故)が就任する。 |
昭和49年4月 | 1974年 | 副会長氷見善之氏退任、シヤチハタ工業株式会社 代表取締役社長 舟橋高次氏(故)が就任する。 |
昭和51年6月 | 1976年 | 中部JIS懇話会ニュース創刊。 |
昭和53年9月 | 1978年 | 設立20周年記念式典を開催する。 |
昭和56年5月 | 1981年 | 第4代会長にブラザー工業株式会社 代表取締役 安井信之氏が就任する。 |
昭和58年4月 | 1983年 | 副会長 舟橋高次氏退任、シヤチハタ工業株式会社 代表取締役社長 舟橋紳吉郎氏が就任する。 |
昭和61年5月 | 1986年 | 副会長 高桑秋信氏退任、大有コンクリート工業株式会社代表取締役社長 川中洋和氏が就任する。 |
昭和63年9月 | 1988年 | 設立30周年記念式典を開催する。 30年に亘る当懇話会の活動が、我が国の工業標準化事業推進に寄与したとして名古屋通商産業局長より表彰を受ける。 |
平成7年5月 | 1995年 | 会長 安井信之氏退任、第5代会長に日本電装株式会社 取締役社長 石丸典生氏が就任する。 |
平成10年9月 | 1998年 | 設立40周年記念式典を開催する。 |
平成11年6月 | 1999年 | 名称を「中部標準化懇話会」と改称し、会員の対象にISO審査登録企業もその対象範囲とした。 |
平成12年12月 | 2000年 | 事務所を名古屋市中区栄二丁目6番1号 白川ビル別館に移転する。 |
平成15年1月 | 2003年 | 中国ビジネス研究会を発足。(H15~H19) |
平成16年5月 | 2004年 | 事業を、総会・特別講演会、例会部会、見学会部会、研究会部会の5部会に整備した。 |
平成16年5月 | 2004年 | 新JIS勉強会(研究会)を発足。 国際標準研究会を発足。 |
平成16年10月 | 2004年 | 第1回海外視察ツアーを実施(中国:大連)。 |
平成17年6月 | 2005年 | CSR研究会を発足。(H17~H19) |
平成17年11月 | 2005年 | 第2回海外視察ツアーを実施(中国:大連、上海)。 |
平成18年9月 | 2006年 | 第3回海外視察ツアーを実施(中国:天津、北京)。 |
平成19年11月 | 2007年 | 第4回海外視察ツアーを実施(中国:広州、東莞)。 |
平成20年5月 | 2008年 | 会長 石丸典生氏退任、第6代会長に株式会社デンソー 技監 大森徳郎氏が就任。 |
平成20年5月 | 2008年 | 標準化人材育成勉強会(研究会)を発足。 |
平成20年5月 | 2008年 | 名古屋QS研究会を発足。 |
平成20年10月 | 2008年 | 中部標準化懇話会ホームページを開設。 |
平成20年10月 | 2008年 | 設立50周年記念式典を開催。 |
平成21年2月 | 2009年 | 第5回海外視察ツアーを実施(ベトナム:ハノイ)。 |
平成21年5月 | 2009年 | 会長大森徳郎氏退任、第7代会長にシヤチハタ株式会社 代表取締役会長 舟橋紳吉郎氏が就任。 |
平成22年5月 | 2010年 | 会長舟橋紳吉郎氏退任、第8代会長に株式会社東郷製作所 取締役社長 相羽繁生氏が就任。 |
平成22年5月 | 2010年 | 環境経営研究会を発足。 |
平成24年4月 | 2012年 | 会長相羽繁生氏退任、第9代会長にアイカ工業株式会社 上席執行役員 村瀬元康氏が就任。 |
平成24年11月 | 2012年 | 第6回海外視察ツアーを実施(インド:チェンナイ・デリー)。 |
平成25年11月 | 2013年 | 当会事業の継続的発展についての方策検討のため、幹事研修会を実施。 |
平成26年4月 | 2014年 | 会長村瀬元康氏退任、第10代会長に株式会社イノアックコーポレーション 理事 竹内伸氏が就任。 |
平成26年7月 | 2014年 | JIS登録認証機関懇談会と共催で例会を開催。 |
平成27年4月 | 2015年 | 会長竹内伸氏退任、第11代会長に株式会社イノアックコーポレーション グローバル品質保証本部長 福澤浩人氏が就任。 |
平成28年9月 | 2016年 | 初の九州地区見学会として、安川電機とTOTOを訪問。 |
平成30年4月 | 2018年 | 会長福澤浩人氏退任、第12代会長に株式会社東郷製作所 取締役社長 相羽繁生氏が就任。 |
平成31年6月 | 2019年 | 初の北海道地区見学会として、北海道キッコーマンと室蘭地区(日本製鐵、住電スチールワイヤー、むろらん東郷)を訪問。 |
令和2年4月 | 2020年 | 会長相羽繁生氏退任、第13代会長に住友理工株式会社 取締役常務執行役員 花﨑雅彦氏が就任。 |
令和2年12月 | 2020年 | ホームページを開設し、行事参加のweb申込を開始する。 |